【再発卵巣がん:プラチナ部分感受性】「プラチナ製剤を含まない化学療法」vs「含む化学療法」

プラチナ製剤最終投与から6〜12ヵ月以内に再発した人は、「プラチナ製剤を含む化学療法」を温存しても、生存期間の延長は期待しにくい。

試験では、「プラチナ製剤を含まない化学療法からスタートし、進行後にプラチナ製剤を含む化学療法」を受ける治療の生存期間を、標準治療である「プラチナ製剤を含む化学療法からスタートし、進行後にプラチナ製剤を含まない化学療法」を受ける場合と比較。

「プラチナ製剤を含む化学療法」を温存した人の生存期間は21.8ヵ月であったのに対し、「プラチナ製剤を含む化学療法」を先行した人では24.5ヵ月であり、治療間に差はなかった(p=0.06)。

【発表】

2017年8月21日

【試験名】

MITO-8(Phase 3)〔NCT00657878

【原著】

J Clin Oncol. 2017 Aug 21 [PubMed: 28825853]

【さらに詳しく】