
初めての治療を考える場合、「オプジーボ+ヤーボイ」併用治療を選択することで、「ヤーボイ」単独治療より生存期間の圧倒的な延長が期待できる。
試験では「オプジーボ+ヤーボイ」併用治療、「オプジーボ」単独治療の無増悪生存期間および生存期間を「ヤーボイ」単独治療と比較。無増悪生存期間は2015年に発表済み。「ヤーボイ」単独治療を受けた人の生存期間が19.9ヵ月であったのに対し、「オプジーボ」単独治療を受けた人では37.6ヵ月と延長(ハザード比, 0.65; 95%信頼区間, 0.53 – 0.80; P<0.001)。
「オプジーボ+ヤーボイ」併用治療を受けた人ではまだ半数以上の人が生存しており、「ヤーボイ」単独治療に比べ、有意な延長が示された(ハザード比, 0.55; 95%信頼区間, 0.45 – 0.69; P<0.001)。「オプジーボ+ヤーボイ」併用治療と「オプジーボ」単独治療は生存期間に差はなかった(ハザード比, 0.85; 95%信頼区間, 0.68 – 1.07)。
「ヤーボイ」単独治療を受けた人の28% 、「オプジーボ」単独治療を受けた人の21%、「オプジーボ+ヤーボイ」併用治療を受けた人の59%が、治療関連有害事象(グレード3-4)を経験した。
【発表】
2017年9月11日
【試験名】
CheckMate 067(Phase 3)〔NCT01844505〕
【原著】
N Engl J Med 2017; 377 :1345-56. [PubMed: 28889792]
【こちらの図鑑も合わせて見る】
- 【悪性黒色腫:一次治療】「オプジーボ+ヤーボイ」vs「ヤーボイ」vs「オプジーボ」
- 【悪性黒色腫:一次治療(5年OS)】「オプジーボ+ヤーボイ」vs「ヤーボイ」vs「オプジーボ」
- 【悪性黒色腫:一次治療(4年OS)】「オプジーボ+ヤーボイ」vs「ヤーボイ」vs「オプジーボ」
- 【悪性黒色腫:一次治療(PD-L1陽性)】「オプジーボ+ヤーボイ」vs「ヤーボイ」vs「オプジーボ」
【さらに詳しく】