【再発卵巣がん:プラチナ感受性・部分感受性】「セジラニブ+化学療法→セジラニブ」vs「化学療法」

初回化学療法終了後から再発までの期間が6カ月を超える人は、化学療法(カルボプラチンパクリタキセルカルボプラチンゲムシタビンまたはプラチナ製剤単剤)にVEGFR阻害薬「セジラニブ」を加え、その後維持療法として「セジラニブ」を継続することで、化学療法だけの場合より、無増悪生存期間の延長が期待できる。

セジラニブ」治療を受けた人で多く現れた有害事象は、下痢、高血圧、好中球減少症、変声であった。

【発表】

2016年3月12日

【試験名】

ICON6(Phase 3)〔NCT00532194

【原著】

Lancet. 2016;387:1066-74. [PubMed: 27025186]

【こちらの図鑑も合わせて見る】

【さらに詳しく】