【小細胞肺がん:一次治療】「ベロテカン+シスプラチン」vs「エトポシド+シスプラチン」

小細胞肺がんの人が初めての化学療法を考える場合、「ベロテカンシスプラチン」治療を選択しても「エトポシドシスプラチン」に劣らない腫瘍縮小効果が期待できる。試験では「ベロテカンシスプラチン」治療を受けた人の59.2%で腫瘍が縮小し、「エトポシドシスプラチン」治療を受けた人の奏効率46.1%に劣らないことが示された。

ベロテカンシスプラチン」治療を受けた人の半数は360日以上生存し、「エトポシドシスプラチン」治療を受けた人の生存期間(中央値)は305日であったが、この差は統計学的に有意な差ではなかった。

ベロテカンシスプラチン」治療を受けた人の半数は190日以上生存し、「エトポシドシスプラチン」治療を受けた人の生存期間(中央値)は172日であったが、この差は統計学的に有意な差ではなかった。

グレード3または4の貧血、血小板減少症などの血液毒性は「ベロテカンシスプラチン」治療を選択した場合、経験しやすい。

【発表】

8月26日

【試験】

Phase 3〔NCT00826644

【原著】

BMC Cancer. 2016 Aug 26. [PubMed:27566413]