【腎細胞がん:二次治療】カボメティクス

VEGFR-TKI治療(スーテント:68.6%、インライタ:51.4%、ヴォトリエント:20.0%)を受けたことがある35名の日本人が「カボメティクス」治療を受けた結果、20%の人が治療に奏効し、72.3%の人が半年後も増悪なく生存できた。

カボメティクス」治療を受けた5%以上の人が経験したグレード3または4の有害事象は、手掌・足底発赤知覚不全症候群(8.6%)、下痢(8.6%)、高血圧(11.4%)、蛋白尿(8.6%)、肝機能異常(8.6%)、食欲減退(8.6%)、LDH上昇(8.6%)、蛋白・クレアチニン比上昇(5.7%)、AST増加(8.6%)、ALT増加(8.6%)、低リン酸血症(14.3%)、アミラーゼ上昇(5.7%)、リンパ球減少(8.6%)、低カリウム血症(5.7%)であった。

【発表】

2020年8月12日

【試験名】

Cabozantinib-2001試験(Phase 2)〔NCT03339219

【試験実施国】

日本(新潟大学医歯学総合病院、九州大学病院、横浜市立大学附属病院、北海道大学病院、慶應義塾大学病院、徳島大学病院、虎の門病院、名古屋大学医学部附属病院、大阪国際がんセンター、近畿大学病院、札幌医科大学附属病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター、大阪市立大学医学部附属病院)

【原著】

Int J Urol. 2020 Aug 12. [PubMed: 32789967]