【レジメン図鑑】バベンチオ+インライタ(腎細胞がん)

バベンチオインライタ」は「根治切除不能または転移性の腎細胞がん」に対して、2019年12月20日に承認された治療レジメン。本承認はPhase 3試験『JAVELIN Renal 101試験』の結果に基づき、2019年1月30日に承認申請された。

腎癌診療ガイドライン』において「バベンチオインライタ」併用療法が進行腎がんに対する一次治療として推奨されている【推奨グレードB】。

【承認日】

2019年12月20日

【効能及び効果】

根治切除不能または転移性の腎細胞癌

【さらに詳しく】

 

 

このレジメンの主なトライアルを見る

【PD-L1陽性腎細胞がん:一次治療(PFS)】「バベンチオ+インライタ」vs「スーテント」
JAVELIN Renal 101(NEJM)                 PD-L1陽性細胞1%以上の進行淡明細胞型腎細胞がんと診断された人が初めての治療を考える場合、「バベンチオ+インライタ」併用療法を選択することで、「スーテント」単独治療を選択した場合を上回る無増悪生存 ...
【PD-L1陽性腎細胞がん:一次治療(OS)】「バベンチオ+インライタ」vs「スーテント」
JAVELIN Renal 101(Ann Oncol)               PD-L1陽性細胞1%以上の進行淡明細胞型腎細胞がんと診断された人が初めての治療を考える場合、「バベンチオ+インライタ」併用療法を選択することで、「スーテント」単独治療を選択した場合を上回る無増 ...
【腎細胞がん:一次治療(OS)】「バベンチオ+インライタ」vs「スーテント」
JAVELIN Renal 101(ESMO Open)                 進行淡明細胞型腎細胞がんと診断された人が初めての治療を考える場合、「バベンチオ+インライタ」併用療法を選択することで、「スーテント」単独治療を選択した場合を上回る無増悪生存期間と生存期間が期 ...
【PD-L1陽性腎細胞がん:一次治療(OS)】「バベンチオ+インライタ」vs「スーテント」
JAVELIN Renal 101(Ann Oncol)                 PD-L1陽性細胞 1%以上の進行淡明細胞型腎細胞がんと診断された人が初めての治療を考える場合、「バベンチオ+インライタ」併用療法を選択することで、「スーテント」単独治療を選択した場合を上回 ...