
BOND(NEJM)
遠隔転移を有する大腸がんと診断され、た人が初めての治療を考える場合、イリノテカンを含む化学療法開始後3ヵ月以内に増悪した人が「アービタックス」治療を考える場合、治療に「イリノテカン」の継続を選択することで奏効率の向上が期待できる。
【発表】
2004年7月22日
【試験名】
BOND(Phase 2)
【原著】
N Engl J Med. 2004 22;351:337-45. [PubMed:15269313]
【さらに詳しく】
【添付文書における表記】
イリノテカン塩酸塩水和物を含む化学療法に不応となったEGFR発現が確認された結腸・直腸癌患者を対象とした本剤とイリノテカン塩酸塩水和物併用注4) 及び本剤単独投与を比較した第II相試験の成績は次のとおりである 。
本剤及びイリノテカン塩酸塩水和物併用
(218例)本剤単独
(111例)P値
ハザード比
奏効率
(95%信頼区間)22.9%
(17.5, 29.1)10.8%
(5.7, 18.1)0.0074
―
無増悪
生存期間中央値
(95%信頼区間)4.1ヵ月
(2.8, 4.3)1.5ヵ月
(1.4, 2.0)<0.0001
0.54
(0.42, 0.71)生存期間中央値
(95%信頼区間)8.6ヵ月
(7.6, 9.6)6.9ヵ月
(5.6, 9.1)0.48
0.91
(0.68, 1.21)安全性評価症例212例中、主な副作用は、下痢(71.2%)、無力症(59.9%)、発疹(57.1%)、悪心(50.5%)、嘔吐(31.1%)、口内炎(31.1%)、皮膚乾燥(30.2%)、ざ瘡(28.3%)、発熱(23.1%)、食欲不振(22.6%)、脱毛症(22.6%)及び白血球減少症(20.3%)であった。