【皮膚有棘細胞がん:術後治療(2年DFS)】「リブタヨ」vs「経過観察」

C-POST(NEJM)                          

高リスクの皮膚有棘細胞がんと診断された人が手術、放射線療法後の治療を考える場合、「リブタヨによる補助療法」を選択することで2年無病生存率の向上が期待できる。

【発表】

2025年5月31日

【試験】

C-POST(Phase 3)〔NCT03969004

【試験参加国】

日本(新潟県立新潟がんセンター、大阪国際がんセンター、札幌医科大学附属病院、静岡県立静岡がんセンター、国立がん研究センター中央病院)、米国、オーストラリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、フランス、ドイツ、ギリシャ、アイルランド、イタリア、ニュージーランド、ポーランド、ロシア、スペイン、英国

【原著】

N Engl J Med 2025 May 31.  [PubMed: 40454639]

【さらに詳しく】