
DANUBE(Lancet Oncol)
手術ができない人が初めての治療を考える場合、「イミフィンジ+イジュド」治療を選択しても化学療法(シスプラチン+ゲムシタビン、カルボプラチン+ゲムシタビン)を選択した場合に比べて、生存期間の延長は期待しにくい。
また、PD-L1高発現(25%以上)の人が「イミフィンジ」単剤治療を選択しても化学療法を選択した場合に比べて、生存期間の延長は期待しにくい。
グレード3または4の治療関連有害事象を経験したのは、「イミフィンジ」単剤治療を受けた人の14%、「イミフィンジ+イジュド」治療を受けた人の27%、化学療法を受けた60%であった。
【発表】
2020年9月21日
【試験名】
DANUBE(Phase 3)〔NCT02516241〕
【原著】
Lancet Oncol. 2020 ;21:1574-1588. [PubMed: 32971005]
【さらに詳しく】