
KEYNOTE-522(NEJM)
切除可能なトリプルネガティブ乳がんと診断された女性が手術前後の補助療法を考える場合、化学療法に「キイトルーダ」の上乗せを選択することで病理学的完全奏効率の向上が期待できる。
「キイトルーダ+パクリタキセル+カルボプラチン」治療を受けた78.0%の人がグレード3以上の治療関連有害事象を経験した。「パクリタキセル+カルボプラチン」治療を受けた人では73.0%であった。
【発表】
2020年2月27日
【試験名】
KEYNOTE-522(Phase 3)〔NCT03036488〕
【原著】
N Engl J Med. 2020;382:810-821. [PubMed: 32101663]
【こちらの図鑑も合わせて見る】
【さらに詳しく】
- 早期トリプルネガティブ乳癌に対するペムブロリズマブ〔NEJM日本語アブストラクト〕
- 早期TN乳がん、ペムブロリズマブ+術前化学療法が有望/NEJM〔ケアネット〕
- 早期トリプルネガティブ乳がんに対するペムブロリズマブ+術前化学療法:pCR率が13.6%増加(解説:下村 昭彦 氏)〔ケアネット〕
- 早期TN乳がんの術前化学療法にペムブロリズマブ追加でpCR改善(KEYNOTE-522)/ESMO2019〔ケアネット〕
- トリネガ乳がんの術前化学療法にペムブロリズマブ〔海外がん医療情報リファレンス〕
- 早期TNBCの術前・術後療法にペムブロリズマブを加えることでpCRを有意に改善【ESMO2019】〔日経メディカル〕
- ペムブロリズマブと化学療法の術前併用療法はトリプルネガティブ乳癌のpCR率を有意に上昇させる〔日経メディカル〕