【RAS野生型大腸がん:維持療法(OS)】「ベクティビックス+5-FU+ロイコボリン」vs「5-FU+ロイコボリン」

PANAMA(eClinicalMedicine)                  

RAS野生型の大腸がんと診断され、一次治療として「FOLFOXベクティビックス」治療を受け、病勢の進行が認められなかった人が維持療法を考える場合、「5-FUロイコボリン」治療に「ベクティビックス」の上乗せを選択することで無増悪生存期間の延長が期待できる。

【発表】

2024年12月17日

【試験名】

PANAMA/AIO KRK 0212(Phase 2)〔NCT01991873

【試験参加国】

ドイツ

【原著】

eClinicalMedicine 2025;79: 103004.  [PubMed: 34533973]

【こちらの図鑑も合わせて見る】

【RAS野生型大腸がん:維持療法(PFS)】「ベクティビックス+5-FU+ロイコボリン」vs「5-FU+ロイコボリン」
PANAMA(JCO)                           RAS野生型の大腸がんと診断され、一次治療として「FOLFOX+ベクティビックス」治療を受け、病勢の進行が認められなかった人が維持療法を考える場合、「5-FU+ロイコボリン」治療に「ベクティビックス」の上 ...
【RAS野生型大腸がん:維持療法(OS)】「ベクティビックス+5-FU+ロイコボリン」vs「5-FU+ロイコボリン」
PANAMA(eClinicalMedicine)                   RAS野生型の大腸がんと診断され、一次治療として「FOLFOX+ベクティビックス」治療を受け、病勢の進行が認められなかった人が維持療法を考える場合、「5-FU+ロイコボリン」治療に「ベクティビ ...