「タグリッソ」単剤治療は、「EGFR遺伝子変異陽性の手術不能又は再発非小細胞肺がん」、「EGFR遺伝子変異陽性の非小細胞肺癌における術後補助療法」に対して承認されているレジメンであるが、2024年7月31日に新たに「エクソン19欠失型またはエクソン21(L858R)点突然変異が確認された切除不能なステージIIIのEGFR遺伝子変異を有する非小細胞肺がんに対する、根治的化学放射線療法後の治療」を対象に承認申請された。この申請は、Phase 3試験『LAURA試験』の結果に基づく。
【承認申請日】
2024年7月31日
【効能及び効果】
エクソン19欠失型またはエクソン21(L858R)点突然変異が確認された切除不能なステージIIIのEGFR遺伝子変異を有する非小細胞肺がんに対する、根治的化学放射線療法後の治療
【さらに詳しく】
- オシメルチニブとデュルバルマブがそれぞれ肺癌の化学放射線療法後の治療として申請〔日経メディカル〕
- オシメルチニブとデュルバルマブ、肺がんで適応拡大申請 アストラゼネカ〔Medical Tribune〕
- アストラゼネカ タグリッソとイミフィンジ 化学放射線療法後の肺がん治療の効能追加を申請〔ミクスOnline〕