
2025年5月19日、「ブーレンレップ+ベルケイド(またはポマリスト)+デキサメタゾン」の「再発または難治性の多発性骨髄腫」、「タグリッソ」の「EGFR遺伝子変異陽性の切除不能な局所進行の非小細胞肺がんにおける根治的化学放射線療法後の維持療法」、「キイトルーダ+ハーセプチン+化学療法(カペシタビン+オキサリプラチンまたは5-FU+シスプラチン)」の「HER2陽性の治癒切除不能な進行・再発の胃がん」、「キイトルーダ+シスプラチン+ペメトレキセド」の「切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫」、「ライブリバント+カルボプラチン+ペメトレキセド」の「EGFR遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」、「セムブリックス」の「慢性骨髄性白血病」の効能・効果の承認について報告された。
1. ブーレンレップ+ベルケイド(またはポマリスト)+デキサメタゾン:再発または難治性の多発性骨髄腫
2. タグリッソ:EGFR遺伝子変異陽性の切除不能な局所進行の非小細胞肺がんにおける根治的化学放射線療法後の維持療法
3. ライブリバント+カルボプラチン+ペメトレキセド:EGFR遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん
4. キイトルーダ+ハーセプチン+化学療法:HER2陽性の治癒切除不能な進行・再発の胃がん
5. キイトルーダ+シスプラチン+ペメトレキセド:切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫
6. セムブリックス:慢性骨髄性白血病
【原著】
【さらに詳しく】
- 厚労省 多発性骨髄腫に対する初のADC・ブーレンレップなど新薬2製品承認 8製品の適応追加等承認も〔ミクスOnline〕
- 再発・難治性多発性骨髄腫に対するベランタマブ マホドチン、根治的化学放射線療法後のEGFR変異陽性局所進行NSCLCに対するオシメルチニブなどが医薬品第二部会を通過〔日経メディカル〕
- 多発性骨髄腫で初のADC・ブーレンレップなど新薬2製品が承認へ 薬事審第二部会が了承〔ミクスOnline〕
- GSKのブーレンレップなど承認了承 第二部会、モデルナのRSVワクチンも〔日刊薬業〕
- GSKの多発性骨髄腫に対する初のADC・ブーレンレップなど2製品を審議へ 4月21日の第二部会で〔ミクスOnline〕
- 21日に第二部会、GSKのADCなど モデルナのRSVワクチンは国内3番手〔日刊薬業〕