【Ⅲ期肺がん:維持療法】化学療法→放射線療法→イミフィンジ

PACIFIC-6(J Thorac Oncol)                

切除不能なⅢ期非小細胞肺がんと診断され、逐次化学放射線法後に病勢の進行が認められなかった117名が最大24ヵ月の「イミフィンジ」治療を受けた結果、無増悪生存期間(中央値)は10.9ヵ月であった。

【発表】

2022年8月9日

【試験名】

PACIFIC-6(Phase 2)〔NCT03693300

【試験参加国】

米国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、英国

【原著】

J Thorac Oncol. 2022 ;17:1415-1427. [PubMed: 35961520]

【さらに詳しく】

【こちらの図鑑も合わせて見る】

【Ⅲ期肺がん:維持療法】化学療法→放射線療法→イミフィンジ
PACIFIC-6(J Thorac Oncol)                 切除不能なⅢ期非小細胞肺がんと診断され、逐次化学放射線法後に病勢の進行が認められなかった117名が最大24ヵ月の「イミフィンジ」治療を受けた結果、無増悪生存期間(中央値)は10.9ヵ月であった。 ...
【Ⅲ期肺がん:維持療法】化学療法→放射線療法→イミフィンジ
PACIFIC-6(ESMO Open)                      切除不能なⅢ期進行非小細胞肺がんと診断され、同時化学放射線療法が困難と判断され、逐次化学放射線療法後に病勢の進行が認められなかった117名が「イミフィンジ」治療を受けた結果、半年以内に5名(4.3 ...