【再発卵巣がん:プラチナ感受性(OS)】「ドキシル+カルボプラチン」vs「パクリタキセル+カルボプラチン」

CALYPSO(JCO)                        

卵巣がんと診断され、「プラチナ製剤+タキサン製剤」治療後、無治療で6ヵ月以上経過の後に再発した女性が次の治療を考える場合、「カルボプラチンドキシル」治療を選択することで「カルボプラチンパクリタキセル」治療を選択した場合を上回る無増悪生存期間が期待できるが、生存期間の延長は期待しにくい。

【発表】

2012年7月26日

【試験名】

CALYPSO(Phase 3)〔NCT00189553

【試験実施国】

フランス

【原著】

Br J Cancer. 2012 ;107:588-91. [PubMed: 22836511]

【こちらの図鑑も合わせて見る】

【再発卵巣がん:プラチナ感受性(PFS)】「ドキシル+カルボプラチン」vs「パクリタキセル+カルボプラチン」
CALYPSO(JCO)                         卵巣がんと診断され、「プラチナ製剤+タキサン製剤」治療後、無治療で6ヵ月以上経過の後に再発した女性が次の治療を考える場合、「カルボプラチン+ドキシル」治療を選択することで「カルボプラチン+パクリタキセル」治 ...
【再発卵巣がん:プラチナ感受性(OS)】「ドキシル+カルボプラチン」vs「パクリタキセル+カルボプラチン」
CALYPSO(JCO)                         卵巣がんと診断され、「プラチナ製剤+タキサン製剤」治療後、無治療で6ヵ月以上経過の後に再発した女性が次の治療を考える場合、「カルボプラチン+ドキシル」治療を選択することで「カルボプラチン+パクリタキセル」治 ...
【再発卵巣がん(無治療期間24ヵ月以上):プラチナ感受性(PFS)】「ドキシル+カルボプラチン」vs「パクリタキセル+カルボプラチン」
CALYPSO(Eur J Cancer)                      卵巣がんと診断され、「プラチナ製剤+タキサン製剤」治療後、無治療で24ヵ月以上経過の後に再発した女性が次の治療を考える場合、「カルボプラチン+ドキシル」治療または「カルボプラチン+パクリタキセル ...