現在、日本で開発中の抗がん剤を公表情報よりまとめた。
00. 特定の遺伝子変異を有するがん
審査中
- ヴァイトラックビ
〔申請〕2020年5月22日
〔効能・効果〕NTRK遺伝子融合を有する局所進行性または転移性の成人および小児固形癌
Phase 2
01. 非小細胞肺がん
承認済み(発売準備中)
- アルンブリグ
〔申請〕2020年2月28日
〔効能・効果〕ALK融合遺伝子陽性の切除不能進行・再発非小細胞肺癌
審査中
- ローブレナ
〔申請〕2020年12月15日
〔効能・効果〕未治療のALK融合遺伝子陽性非小細胞肺がん
Phase 3
- オプジーボ
- 一次治療:ベバシズマブ+化学療法併用
- 術前治療:化学療法併用
- キイトルーダ+レンビマ
- 一次治療
- 二次治療
- テセントリク
- 術前治療
- 術後治療
- チラゴルマブ+テセントリク
- イミフィンジ
- 一次治療:トレメリムマブ+化学療法併用
- 周術期治療:化学療法併用
- Stage Ⅲ:化学放射線療法併用
- Stage I-II:単剤
- タグリッソ(EGFR陽性・術後治療)
- SAR408701(CEACAM5陽性)
- ベリパリブ
- アレセンサ(ALK陽性・術後治療)
- モボセルチニブ(exon 20陽性・フロントライン適応)
- ダトポタマブ デルクステカン(Driver遺伝子変異野生型)
- カナキヌマブ
- 術後治療
- 一次治療
- 二次・三次治療
Phase 2
- エンハーツ(HER2陽性)
- リムパーザ+イミフィンジ
- サボリチニブ+タグリッソ(EGFR陽性)
- レンビマ(RET陽性)
- セルペルカチニブ(RET陽性)
- TAS-114
- テリソツズマブ
- モボセルチニブ(exon 20陽性・セカンドライン以降)
- ダトポタマブ デルクステカン(Driver遺伝子変異陽性)
- ソトラシブ(KRAS陽性)
01-8. 小細胞肺がん
Phase 3
01-9. 胸腺がん
審査中
- レンビマ
〔申請〕2020年7月30日
〔効能・効果〕切除不能な胸腺がん
02. 乳がん
審査中
- キイトルーダ
〔申請〕2020年10月12日
〔効能・効果〕手術不能または再発のトリプルネガティブ乳癌
Phase 3
Phase 2
タラゾパリブ、エンチノスタット、ゾーフィゴ、H3B-6645
02-1. 乳癌(術前補助療法)
Phase 3
- テセントリク(トラスツズマブおよびペルツズマブとの併用)
02-2. 乳癌(術後補助療法)
Phase 3
03. 胃がん
審査中
- オプジーボ
〔申請〕2020年5月14日
〔効能・効果(予定)〕治癒切除不能な進行・再発の胃癌(一次治療)- 化学療法併用
- イピリムマブ併用
Phase 3
Phase 2
04. 大腸がん
審査中
- キイトルーダ
〔申請〕2020年9月10日
〔効能・効果(予定)〕切除不能な進行・再発のMSI-Highを有する結腸・直腸癌(一次治療)
Phase 3
Phase 2
エンハーツ、高分子化ミセル化SN-38、OCV-002
05. 肝がん
審査中
- ペマジール
〔申請〕2020年9月14日
〔効能・効果(予定)〕FGFR2融合遺伝子陽性の局所進行または転移性胆管癌
Phase 3
- オプジーボ
- 術後:単剤
- 一次治療:イピリムマブ併用
- 二次治療:イピリムマブ併用
- 二次治療:単剤
- キイトルーダ
- 単剤
- 一次治療:レンバチニブ併用
- テセントリク+アバスチン
- アジュバント
- イミフィンジ
- 一次治療:トレメリムマブ併用
- 肝動脈化学塞栓療法併用
- 切除または焼灼療法後の補助療法
Phase 2
レファメチニブ
05-2. 肝内胆管がん
Phase 2
フチバチニブ、E7090
06. 膵がん
Phase 2
- ゾルベツキシマブ
07. 腎がん
審査中
Phase 3
08. 前立腺がん
Phase 3
Phase 2
TAS-115
09. 尿路上皮がん
審査中
- バベンチオ
〔申請〕2020年5月26日
〔効能・効果(予定)〕局所進行または転移性の尿路上皮がんに対する一次化学療法の維持療法
Phase 3
- テセントリク
- 一次治療
- 術後治療
- オプジーボ
- 周術期治療:Linrodostat+化学療法併用
- 周術期治療:化学療法併用
- 術後治療:単剤
- 一次治療:イピリムマブ併用
- 一次治療:化学療法併用
- 二次治療:単剤
- キイトルーダ+レンビマ(シスプラチン不適格例)
- イミフィンジ
- 一次治療:トレメリムマブ併用
- 一次治療:トレメリムマブ+化学療法併用
- 筋層浸潤性:トレメリムマブ併用
- 筋層非浸潤性:単剤
- エンフォルツマブ
- エルダフィチニブ
- ロガラチニブ
- ササンリマブ:筋層非浸潤性膀胱がん
Phase 2
レンビマ、S-588410、TAS0313
10.皮膚がん
10−1. メラノーマ
Phase 3
スパルタリズマブ
Phase2
- オプジーボ+レラチルマブ
11. 血液がん
11−1. 急性白血病/MDS
審査中
- ベネクレクスタ(AML)
〔申請〕2020年6月29日
〔効能・効果(予定)〕急性骨髄性白血病
Phase 3
- ゾスパタ(AML)
- 寛解導入化学療法後の維持療法
- 未治療、化学療法不適応例
- 未治療、化学療法適応例
- ヴァンフリタ(AML・一次治療)
- ボラセルチブ(AML)
- グラスデギブ(AML)
- リゴセルチブ(MDS)
- ペボネジスタット
- 低芽球比率AML
- 高リスクMDS
- グアデシタビン
- AML
- MDS
Phase 2
ミドスタウリン(AML)、OCV-501(AML)、アデグラモチド/ネラチモチド(MDS)、MBG453(MDS)、ラスパテルセプト(MDSに伴う貧血)
11-2. 慢性白血病
承認済み(発売準備中)
- カルケンス
〔効能・効果〕再発または難治性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)
Phase 3
ペボネジスタット(慢性骨髄単球性白血病)、アスシミニブ(CML・二次治療)
11−3. 悪性リンパ腫
承認済み(発売準備中)
- イエスカルタ
〔申請〕2020年3月30日
〔効能・効果(予定)〕再発または難治性のB細胞リンパ腫
審査中
- レミトロ
〔申請〕2020年3月26日
〔効能・効果(予定)〕末梢性 T 細胞リンパ腫、皮膚T細胞性リンパ腫 - レブラミド
〔効能・効果(予定)〕B細胞性非ホジキンリンパ腫 - プレヤンジ(一般名:リソカブタジン マラローセル)
〔申請〕2020年6月22日
〔効能・効果(予定)〕再発または難治性の大細胞型B細胞リンパ腫 - ポライビー
〔申請〕2020年6月29日
〔効能・効果(予定)〕再発または難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫 - タゼメトスタット
〔申請〕2020年7月8日
〔効能・効果(予定)〕EZH2遺伝子変異陽性濾胞性リンパ腫 - ツシジノスタット
〔申請〕2020年10月7日
〔効能・効果(予定)〕再発・難治の成人T細胞白血病・リンパ腫
Phase 3
- コパンリシブ(低悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫)
- キムリア(B細胞性非ホジキンリンパ腫)
- イムブルビカ(B細胞性リンパ腫)
- アーゼラ(抵抗性非ホジキンリンパ腫)
- カルケンス(マントル細胞リンパ腫)
- 経口アザシチジン(血管免疫芽球性T細胞リンパ腫)
- オプジーボ+アドセトリス(ホジキンリンパ腫、再発・難治)
Phase 2
- キムリア(アグレッシブB細胞性非ホジキンリンパ腫)
- バレメトスタット(成人T細胞白血病リンパ腫)
- ツシジノスタット(末梢性T細胞リンパ腫)
- ダリナパルシン(末梢性T細胞リンパ腫)
- トレアキシン(中高悪性度非ホジキンリンパ腫)
- アーゼラ(未治療非ホジキンリンパ腫)
11-5. 多発性骨髄腫
審査中
- ニンラーロ
〔申請〕2020年5月
〔効能・効果(予定)〕自家造血幹細胞移植未実施の初発の多発性骨髄腫の維持療法 - サークリサ
〔申請〕2020年12月18日
〔効能・効果(予定)〕カルフィルゾミブ、デキサメタゾとの3剤併用
Phase 3
Phase 2
エムプリシティ(初発)、高分子化ミセル化SN-38、イデカブタジェンビクルーセル
12. 頭頸部がん
Phase 3
Phase 2
13. 脳腫瘍
審査中
- テセルパレツブ
〔申請〕2021年1月5日
〔効能・効果(予定)〕悪性神経膠腫
Phase 3
Phase 2
デパツキシズマブ(悪性神経膠腫)、アデグラモチド/ネラチモチド(膠芽腫、小児悪性神経膠腫)、タフィンラー+メキニスト(BRAF遺伝子変異陽性小児悪性神経膠腫)
14. 食道がん
審査中
- キイトルーダ
〔申請〕2020年11月30日
〔効能・効果(予定)〕根治切除不能な進行・再発食道がんに対する一次治療 - オプジーボ
〔申請〕2021年2月18日
〔効能・効果(予定)〕食道癌の術後補助療法
Phase 3
Phase 2
- テロメライシン
15. 胆道がん
Phase 3
Phase 2
16. 卵巣がん
Phase 3
Phase 2
17. 子宮がん
Phase 3
18. 肉腫
Phase 3
Phase 2