
東アジア人においても初めての治療を考える場合、「ネクサバール」治療を選択することで、生存期間の延長が期待できる。
試験は、中国、韓国、台湾にて実施された。試験では、「ネクサバール」治療を受けた人は、生存期間が4.2ヵ月から6.5ヵ月に延長。
主なグレード3または4の有害事象は、手足症候群(10.7%)、下痢(6.0%)、倦怠感 (3.4%)。
【発表】
2008年12月16日
【試験名】
Phase 3〔NCT00492752〕
【原著】
Lancet Oncol. 2009;10:25-34. [PubMed:19095497]
【さらに詳しく】