【ALK陽性肺がん:術後治療(DFS)】「アレセンサ」vs「化学療法」

ALINA(NEJM)                          

ALK融合遺伝子陽性のIB-ⅢA期の非小細胞肺がんと診断された人が手術後の治療を考える場合、「アレセンサ」治療を選択することで「プラチナ製剤を含む併用化学療法」を選択した場合を上回る2年無病生存率が期待できる。「プラチナ製剤を含む併用化学療法」を含む化学療法を受けた人の無病生存期間は、41.3ヵ月であった(「アレセンサ」治療を受けた人においては追跡期間中では未到達)。

3年無病生存率は、「化学療法」を受けた人で54.0%であったのに対し、「アレセンサ」治療を受けた人では88.7%であった。

本試験の結果に基づいて、「アレセンサ」治療が2023年12月15日、「ALK融合遺伝子陽性の非小細胞肺がんにおける術後補助療法」を対象に承認申請された。

【発表】

2024年4月11日

【試験名】

ALINA(Phase 3)〔NCT03456076jRCT2080224014

【試験参加国】

日本(愛知県がんセンター、国立がん研究センター東病院、九州がんセンター、広島大学病院、北海道がんセンター、姫路医療センター、神奈川県立がんセンター、熊本大学病院、京都大学医学部附属病院、仙台厚生病院、新潟県立がんセンター新潟病院、岡山大学病院、大阪市立総合医療センター、静岡がんセンター、国立がん研究センター中央病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、がん研有明病院、東京医科大学)、米国、オーストラリア、オーストリア、ベラルーシ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、中国、デンマーク、エジプト、フランス、ギリシア、ハンガリー、イスラエル、イタリア、カザフスタン、韓国、北マケドニア、ポーランド、ルーマニア、ロシア、スペイン、台湾、タイ、トルコ、ウクライナ、英国

【原著】

N Engl J Med 2024;390:1265-1276.  [PubMed: 38598794]

【さらに詳しく】