KEYNOTE-365(Eur Urol Oncol)
遠隔転移を有する前立腺がんと診断され、去勢抵抗性となり、ザイティガ治療を受けたことがある102名が「キイトルーダ+イクスタンジ」治療を受けた結果、治療が奏効したのは11%に限られていた。
【発表】
2023年11月6日
【試験名】
KEYNOTE-365(Phase 1b/2)〔NCT02861573/jRCT2080224920〕
【試験参加国】
米国、オーストラリア、カナダ、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、ポーランド、ロシア、スペイン、スウェーデン、台湾、トルコ、ウクライナ英国
【原著】
Eur Urol Oncol. 2023 Nov 6. [PubMed: 37940446]
【こちらの図鑑も合わせて見る】
KEYNOTE-365(Eur Urol) 遠隔転移を有する前立腺がんと診断され、去勢抵抗性となり、ザイティガ(またはイクスタンジ)治療を受けたことがあるが、化学療法を受けたことがない52名が「キイトルーダ+ドセタキセル+プレドニゾン」治療 ...
KEYNOTE-365(Eur Urol Oncol) 遠隔転移を有する前立腺がんと診断され、去勢抵抗性となり、ザイティガ治療を受けたことがある102名が「キイトルーダ+イクスタンジ」治療を受けた結果、治療が奏効したのは11%に限られていた。 【 ...
KEYNOTE-365(Eur Urol) 遠隔転移を有する前立腺がんと診断され、去勢抵抗性となり、「ドセタキセル」治療を受けたことがある104名が「キイトルーダ+リムパーザ」治療を受けた結果、8.5%(5名)の人が奏効し、24ヵ月間奏効が持 ...
関連