【標準治療】ドライバー遺伝子変異陰性肺がん

1. PD-L1 TPS 50%以上の非小細胞肺がん

【標準治療】PD-L1 TPS 50%以上の非小細胞肺がん
1. キイトルーダ単剤治療/テセントリク単剤治療 PD-L1 TPS 50%以上のⅣ期非小細胞肺がんに対して、PS0-1の場合、「キイトルーダ単剤治療」、「テセントリク単剤治療」が強く推奨されている。PS2の場合、「キイトルーダ単剤治療」が弱く推奨されている。 2. PD-1/P ...
【レジメン図鑑】キイトルーダ(PD-L1陽性肺がん:一次治療)
「キイトルーダ(一般名=ペムブロリズマブ)」は、2016年12月19日、「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」に対して承認された抗PD-1抗体である。 「キイトルーダ単剤治療」は、「全身状態良好(PS 0-1)なPD-L1 TPS 50%以上の非小細胞肺がん」に ...
【レジメン図鑑】キイトルーダ+カルボプラチン+ペメトレキセド(PD-L1強陽性肺がん:一次治療)
「キイトルーダ(一般名=ペムブロリズマブ)」は、2016年12月19日、「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」に対して承認された後、2018年12月21日には「カルボプラチン+ペメトレキセド」との併用療法として「切除不能な進行・再発の非扁平上皮非小細胞肺がん」の ...
【レジメン図鑑】テセントリク+カルボプラチン +パクリタキセル+アバスチン(PD-L1強陽性肺がん:一次治療)
「テセントリク(一般名=アテゾリズマブ)」は、2018年1月19日、「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん(二次治療)」に対して承認された後、2018年12月21日には「カルボプラチン+パクリタキセル+アバスチン」との併用療法として「切除不能な進行・再発の非扁平上皮非小細胞肺がん ...
【レジメン図鑑】キイトルーダ+カルボプラチン+アブラキサン(PD-L1強陽性肺がん:一次治療)
「キイトルーダ(一般名=ペムブロリズマブ)」は、2016年12月19日、「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」に対して承認された後、2018年12月21日には「カルボプラチン+アブラキサン」との併用療法として「切除不能な進行・再発の扁平上皮非小細胞肺がん」の治療 ...

 

2. PD-L1 TPS 1〜49%の非小細胞肺がん

【標準治療】PD-L1 TPS 1〜49%の非小細胞肺がん
1. PD-1/PD-L1阻害薬+プラチナ製剤併用療法 PD-L1 TPS 1〜49%のⅣ期非小細胞肺がんに対して、PS0-1の場合、「PD-1/PD-L1阻害薬+プラチナ製剤併用療法」が強く推奨されている。PS2の場合、行うよう推奨するだけの根拠が明確でない治療とされている。 ...
【レジメン図鑑】キイトルーダ+カルボプラチン+ペメトレキセド(PD-L1弱陽性肺がん:一次治療)
「キイトルーダ(一般名=ペムブロリズマブ)」は、2016年12月19日、「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」に対して承認された後、2018年12月21日には「カルボプラチン+ペメトレキセド」との併用療法として「切除不能な進行・再発の非扁平上皮非小細胞肺がん」の ...
【レジメン図鑑】テセントリク+カルボプラチン+アブラキサン(PD-L1弱陽性肺がん:一次治療)
「テセントリク(一般名=アテゾリズマブ)」は、2018年1月19日、「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん(二次治療)」に対して承認された後、2019年11月22日には「カルボプラチン+アブラキサン」との併用療法として「切除不能な進行・再発の非扁平上皮非小細胞肺がん(一次治療)」 ...
【レジメン図鑑】オプジーボ+ヤーボイ+カルボプラチン+ペメトレキセド併用療法(PD-L1弱陽性肺がん:一次治療)
「オプジーボ(一般名=ニボルマブ)」は、2015年12月17日、「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん(二次治療)」に対して承認された後、2020年11月27日には「オプジーボ+ヤーボイ+プラチナ製剤併用療法(2サイクル導入療法)」併用療法が「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん ...
【レジメン図鑑】キイトルーダ+カルボプラチン+アブラキサン(PD-L1弱陽性肺がん:一次治療)
「キイトルーダ(一般名=ペムブロリズマブ)」は、2016年12月19日、「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」に対して承認された後、2018年12月21日には「カルボプラチン+アブラキサン」との併用療法として「切除不能な進行・再発の扁平上皮非小細胞肺がん」の治療 ...

 

3. PD-L1 TPS 1%未満の非小細胞肺がん

【標準治療】PD-L1 TPS 1%未満の非小細胞肺がん
1. PD-1/PD-L1阻害薬+プラチナ製剤併用療法 PD-L1 TPS 1%未満のⅣ期非小細胞肺がんに対して、PS0-1の場合、「PD-1/PD-L1阻害薬+プラチナ製剤併用療法」が強く推奨されている。PS2の場合、行うよう推奨するだけの根拠が明確でない治療とされている。 扁 ...
【レジメン図鑑】キイトルーダ+カルボプラチン+ペメトレキセド(PD-L1陰性肺がん:一次治療)
「キイトルーダ(一般名=ペムブロリズマブ)」は、2016年12月19日、「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」に対して承認された後、2018年12月21日には「カルボプラチン+ペメトレキセド」との併用療法として「切除不能な進行・再発の非扁平上皮非小細胞肺がん」の ...
【レジメン図鑑】オプジーボ+カルボプラチン+ペメトレキセド(PD-L1陰性肺がん:一次治療)
「オプジーボ(一般名=ニボルマブ)」は、2015年12月17日、「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん(二次治療)」に対して承認された後、2020年11月27日には「化学療法」との併用療法として「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん(一次治療)」の治療としても承認された。 「オプ ...
【レジメン図鑑】キイトルーダ+カルボプラチン+アブラキサン(PD-L1陰性肺がん:一次治療)
「キイトルーダ(一般名=ペムブロリズマブ)」は、2016年12月19日、「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」に対して承認された後、2018年12月21日には「カルボプラチン+アブラキサン」との併用療法として「切除不能な進行・再発の扁平上皮非小細胞肺がん」の治療 ...
【レジメン図鑑】オプジーボ+ヤーボイ(PD-L1陰性肺がん:一次治療)
「オプジーボ(一般名=ニボルマブ)」は、2015年12月17日、「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん(二次治療)」に対して承認された後、2020年11月27日には「ヤーボイ」との併用療法として「切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん(一次治療)」の治療としても承認された。 「オプ ...