「バベンチオ(一般名:アベルマブ)」は、独Merck KGaA社と米ファイザー社が開発した抗PD-L1抗体。
2021年2月24日現在、日本において下記のがんに対する効能が承認されている。
- 根治切除不能なメルケル細胞癌(承認:2017年9月27日)
- 根治切除不能又は転移性の腎細胞癌(承認:2019年12月20日)
- 根治切除不能な尿路上皮癌における化学療法後の維持療法(承認:2021年2月24日)
「バベンチオ(一般名:アベルマブ)」は、独Merck KGaA社と米ファイザー社が開発した抗PD-L1抗体。
2021年2月24日現在、日本において下記のがんに対する効能が承認されている。
JAVELIN Bladder Medley(Ann Oncol) 局所進行または転移性尿路上皮 […]
一次治療はIMDCのリスク分類に応じて治療が決定される。IMDC分類intermediate risk、poor risk の淡明細胞型腎細胞がんに対しては、チロシンキナーゼ阻害薬 […]
BRACELET-1/PrE0113(Clin Cancer Res) HR陽性HER2陰性進行乳がんと診断され、「内分泌療法+CDK4/6阻害薬」治療を […]
JAVELIN Renal 101(Ann Oncol) PD-L1陽性細胞 1%以上の進行淡明細胞型腎細胞がんと診断された人が初めての治療を考える […]
EAGLES(Cancer) 進行平滑筋肉腫と診断され、一次治療が奏効しなかった35名が「バベンチオ+ゲムシタビン」治療を受けた結 […]
INDUCOMAIN(ESMO Open) シスプラチン治療が適格でない転移性尿路上皮がんと診断され人が初めての治療を考える場合、「カルボプラチン […]
PACE(JCO) 遠隔転移を有するHR陽性HER2陰性乳がんと診断され、「アロマターゼ阻害薬+CDK4/6阻害薬」治療歴を […]
JAVELIN Lung 100(J Thorac Oncol) 遠隔転移を有し、EGFR遺伝子変異野生型かつALK融合遺伝子野生型のPD-L1高発現 […]
SAMCO-PRODIGE 54(JAMA Oncol) dMMR かつ/または MSI陽性の転移性大腸がんと診断された人が初めての治療を考 […]
JAVELIN Bladder 100(Eur Urol) 転移性尿路上皮がんと診断され、「ゲムシタビン+シスプラチン(またはカルボプラチン)」を […]
JAVELIN Renal 101(ESMO Open) 進行淡明細胞型腎細胞がんと診断された人が初めての治療を考える場合、「バベンチオ+インライタ […]
JAVELIN Bladder 100(JCO) 転移性尿路上皮がんと診断され、「ゲムシタビン+シスプラチン(またはカルボプラチン)」を受け、 […]
AvR-CHOP(Leukemia) びまん性大細胞型B細胞リンパ腫と診断された28名が初めての治療として「バベンチオ+リツキサン(2サ […]
再発または転移性腺様嚢胞がんと診断された40名が「バベンチオ+インライタ」治療を受けた結果、18%の人が治療に奏効した。 【発表】 2023年3月10日 【試験】 Phase 2〔 […]
MITO END-3(Lancet Oncol) 進行または再発子宮体がんと診断された女性が初めての治療を考える場合、「カルボプラチン+パク […]
JAVELIN Renal 100(Oncologist) 進行淡明細胞型腎細胞がんと診断された55名が「バベンチオ+インライタ」治療を受けた結 […]
JAVELIN BRCA/ATM(JAMA Oncol) BRCA1/2遺伝子変異陽性の何らかの固形がんと診断された159名が「バベンチオ+ターゼ […]
遠隔転移を有する前立腺がんと診断され、去勢抵抗性となり、アンドロゲン受容体阻害薬、タキサンの治療歴がある26名が「バベンチオ+カルボプラチン」治療を受けた結果、17.6%の人が奏効 […]
CAVEATT(Lancet Oncol) 切除不能または転移性B3型胸腺がん/胸腺腫瘍と診断され、1回以上のプラチナ製剤を含む化学療法後に進 […]
マイクロサテライト安定型の転移性大腸がんと診断された人が「FOLFOX+アバスチン」治療に「バベンチオ+AdCEAワクチン」の上乗せを選択しても無増悪生存期間の延長は期待しにくい。 […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes
コメントを投稿するにはログインしてください。